

院長コラム
今から行く オンライン診療
赤ちゃんのおむつかぶれ
こんにちは、副院長です。
赤ちゃんのおむつかぶれは皮膚科で診てくれますか?
というご質問をよく頂きます。
大丈夫です!
当院では生後すぐの赤ちゃんでも診察可能です!
当院はバリアフリー構造で、ベビーカーのまま診察室にお越しいただけます。
入口で靴を脱ぐ必要もありません。
赤ちゃんは皮膚が薄く弱い上にオムツ内が蒸れやすい環境です。
その上に軟便気味だったり、感染症などで下痢になりやすいので、おむつかぶれになりがちです。
保護剤を塗るだけで治るケースもありますが、
炎症を止める薬を使う場合、カビの薬を使う場合など、状況によってさまざまです。
カビ(カンジダ)によるおむつかぶれでも、
かぶれが酷い場合はカビの薬(抗真菌薬)を使うと余計に悪化することがあります。
ケースバイケースで判断します。
悪化してお尻が痛くなると赤ちゃんのご機嫌が悪くなりますので、早めの受診がお勧めです。
RECEPTION TIME
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
●
● |
● |
●
● |
ー | ● |
●
● |
午後 |
●
● |
● | ー | ● | ● | ー |
● 院長 ● 副院長(女性)
臨時休診については新着情報をご覧ください。
ACCESS
アクセス
地下鉄堺筋線・谷町線 南森町駅
JR東西線 大阪天満宮駅 3番出口 徒歩2分
〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1-21
八千代ビル東館1階