• HOME > 
  • 院長ブログ

記事一覧

2014年5月9日 (カテゴリー : メイク

副院長のメイクアップをご紹介

こんにちは、副院長です。 今日は副院長のメイクアップをご紹介します。 ベースメイクは前回ご…

続きを読む

2014年5月2日 (カテゴリー : メイク

副院長のベースメイクをご紹介

こんにちは、副院長です。 暖かくなってきて そろそろ日差しの強さが気になる季節ですね。 春の日差しは思っているよりお肌に負担がかかるので UVケアをしっかりやっていきましょう。 今日は副院長のベースメイクをご紹介したいと思います。 基本的には薄くてシンプルなベースメイクをしています。 一般的に、過剰なベースメイクは ニキビの原因になったり、肌荒れを加速しやすいので注意が…

続きを読む

2014年2月28日 (カテゴリー : 肌荒れ

花粉、黄砂、PM2.5

こんにちは、南森町いしだ皮フ科 石田です。 今年の冬は身を切るような寒さの日が続きましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私はここ数日の暖かさに、すっかり春が待ち遠しい気分です。 例年冬は乾燥肌のご相談が多いのですが、今の時期になると少し減り、その代わりに大気中の飛来物(花粉など)による皮膚炎のご相談が増えてきます。 花粉のせいで眼や鼻の症状がでるのが花粉症ですが、場合によって皮膚に症状がでることもあります。花粉などの飛来物は体にとっ…

続きを読む

2014年1月31日 (カテゴリー : 皮膚腫瘍

粉瘤(アテローム)②-手術法

こんにちは、院長の石田です。 今日こそ粉瘤の手術法です! ①くりぬき法 ②根治術 どちらも部分麻酔(歯医者さんの麻酔と同じです)でできますし、どちらが優れているということはありません。 再発のリスク、粉瘤のできた場所・サイズ、もちろんキズアトの希望など、いろいろな条件を検討して手術法を決定します。 そのためにもどうしたら一番うまく伝わるか考えること数週間・・・ 前回の記事にも少し画像を使いましたが、実際の風船を…

続きを読む

2014年1月26日 (カテゴリー : 皮膚腫瘍

粉瘤(アテローム)①-粉瘤とは?

こんにちは、院長の石田です。 前回 の予告どおり、粉瘤(アテローム)…

続きを読む